ブログの更新が2週間ほど滞っておりました。
予約投稿の記事が1週間分以上あったので、実際に書いていなかった期間はもう少し長い。
ブログの記事って短い日記的なものだと1時間以下で書けるのですが、下調べや情報の裏とりが必要なものになると数時間x数日かかります。
休みの日のムスメのお昼寝時間や、夜ののんびりタイムを積極的にブログに投資してきた数ヶ月だったのですが、ふと、何のためにこの時間をブログに投資しているんだろうと思うと書けなくなってしまいました。
スマートニュースのどこかに掲載された謂わゆるスマニュー砲だったのですが、それを経てアクセス数が増えることが目的ではないと思い直し、また続ける意欲が湧いてきています。
今日はスマニュー砲の経過を含め、ブログを通じてやりたいことを書いてみたいと思います。
目次
ブログを書く理由、やる気が出ない理由
ブログを始めた理由3つ
3つあります。
- 文章力を上げたい
- 生活の工夫や調べた情報が人の役立ったら嬉しい
- ブログネタを探すことで生産性アップを加速したい
育休明けから人事に配属され、それまでシステムや業務改善の仕事をしていた時とは比較にならないほど言語力が求められています。元々デジタルな数字寄りの脳みそで、出産前に同僚に「子供は0と1の信号で動くわけではないから気をつけろ」と励まされたほど。
人事にいると、経営目線のトップダウンの戦略を社員の気持ちに訴求するボトムアップの言葉で説明する必要があり、文字でも口頭でもボキャブラリーの貧困さに悩んでいました。ブログを書いてアウトプットを増やし、ブログを書く上でも「どういう書き方が伝わるか」「論理破綻・独善的な論理展開になっていないか」を考え続ければ、徐々にスキルが上がるだろうと思ったのが一つ。
もう一つは育休から復職して人事に配属され、社内のたくさんのママ社員さんに会ったことがきっかけ。様々な話を聞くうちに、気になることがあると徹底的に調べる、仕事の時間を確保するために徹底的に生産性を確保する、という自らの特徴を再認識できました。
ポジティブに言えば強みです。せっかくの強みなんだから、ブログを書くことでさらに調べたり生産性を上げる方にサイクルを回したい。さらにそれが人の役に立てばなおさら嬉しいと思ったからです。
ブログのやる気が出ない理由
3ヶ月前のゴールデンウィーク頃から始めたブログですが、徐々に行く先を見失いました。その原因としてモヤモヤ考えていたことというと、
- とにかく書くのに時間がかかっていて他の勉強の時間が取れない
- ネタに困って日記的な「役に立つ」を優先しない記事にしてしまう
- アクセス数が少ない(PV100あれば多い方)
- 反応がない(期待する方が間違っているとも思う)
文章力を上げたいはずが、いつの間にか更新することを目的にして論理展開もない日記になっていたり。役に立つ情報にしたいはずが、更新頻度のための記事になってしまっていたり。見られていないと思うと、書く意味が分からなくなってしまったり。
スマニュー砲によるアクセス急増の衝撃
突然訪れたスマートニュースからの流入
そんな時期に予約投稿でアップした記事に突然大量のアクセスがありました。流入元はスマートニュース。
ブログのアクセス数がここ数時間で爆増。
リンクを辿るとスマートニュースなんだけど、どのページに載ったかが見つからない。
はてなにも無い。
どーこー?
— まめか@ワーママ人事 (@leastmore_life) July 27, 2019
ちなみに、スマートニュースに掲載された記事はこちら。
役に立つ記事でもなんでもなくて、オットの愚痴じゃん!という内容です。
時間ごとのアクセス解析で見ると、アクセス数が激増しているのが分かります。
特にSEO対策も検索流入を意識してもいないのにアクセス無いとぼやいていたにも関わらず、アクセス数が増えたら増えたで不安になる人。
トータルでは大したことないですが、継続中。なのに、掲載ページがいまだに見つからない…
はてなにも、話題にもない。こうなると不安になるとよく聞かれるスマニュー砲症候群に陥っております。 pic.twitter.com/yRvG1VKixD
— まめか@ワーママ人事 (@leastmore_life) July 27, 2019
スマニュー砲による来訪者数と滞在時間
最終的にスマートニュースからの訪問者をメインに3日間アクセス数が増え、最大で1日1451でした。このおかげで、いまだにどんぐりの背比べな常時のアクセス解析が使い物になりません…
お祭り期間中のアクセス解析のリアルタイム閲覧者は常時二桁という状態でした。
一方、セッション継続時間という1人のユーザがブログを訪れている時間はほんの数秒。急いで他の記事へのリンクを追加するなどしても若干しか増えません。常時は1分前後なので記事にある程度目を通して頂いている感があるのですが、数秒と言うと開いてざっとスクロールしておしまいくらい。
もちろん訪問してくださった方がたくさんだったのは嬉しかったけど、アクセス数が100で1人1分くらい読んで頂けるのと、アクセス数が1500で滞在時間数秒。どちらがブログを続けるためのモチベーションにブログになるかという話。
半分オットの愚痴記事がスマニュー砲に当たった、そもそも滞在時間を長くする工夫ができていない、両方とも言えてる。でも、自分がスマートニュースから元記事に飛ぶときも数秒で戻るな、と思うとスマニュー砲というのはそういう性質のものだと思うのです。
まとめ:アクセス数より役に立ったと思われたい
日頃、SNSやブログ村のワーキングマザーカテゴリ経由で飛んできてくださる方は滞在時間も長く、たどり着いた記事以外も読んでくださっている気配があり、1ミリでも役に立っていると嬉しいなと来訪を感謝。
滞在数秒となるユーザーさんに対してはブログの作りや訴求、記事の魅力が足りないのだと思うのですが、繰り返しきてくださる方が読んでいてよかったと思われるような記事を今後も書けるよう、文章力も生活や仕事の工夫力も上げたいと思っている次第。目指しているのは単純に数字としてのアクセス数の増加ではなく、自分が納得できる記事が書けること、それを読んでくださった方が役に立ったと思って再び訪れてくださることだと思っています。スマニュー砲によってこれまでと性質の違うユーザーさんが来訪してくださったおかげで、日頃読んでくださる方を意識し、初心に帰れました。
遠くない未来には、独自ドメインを取得して運営していく予定です。
Least Cost More Value.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。